V5をいじってて、何かの拍子にぴょこんと飛び出してきた従来のパラメータエディタに、びっくりしました……。
そういうわけで、動画を作ってました。
従来のパラメータって何ぞ、ってひとは↓の記事を読んでください。VOCALOIDに触ったことがある人には、なんとなくわかると思います。
ボーカロイド調教の基本!VOCALOID Editorのパラメータ解説 : ニコニコ道具箱
VOCALOID Editorのパラメータ って沢山ありますよね。 初心者の方には、ちょっと分かりにくいものも多いと思います。僕も最初はパラメータの使い方がよく分からなかったですから。 今回は ボーカロイドの調教の基本 となる、VOCALOID Editorのパラメータについて解説します。 ...
このDYNとかVELとか、そういうパラメータってなくなってたと思ってたんですよ。VOCALOID5では。ありましたね、隠れていただけだった。
「DEXはVEL下げまくりで使ってたのに、V5じゃどうしよ~(涙」とか「Growlって、V4のときみたいに書き込めない感じなの? めっちゃ使いにくっ」思ってたんですけど。そんなことはなかった。
っていう、そんな感想です。はい。
0 件のコメント :
コメントを投稿
コメントは管理人に承認されてから公開されます。モラルのある発言をお願いします。